スコット・ベルスキ | アイデアの99%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まぐまぐ殿堂入りメールマガジン
『社長必読!今月の4冊』 2012年1月10日号
本日の読者数 8,817人(まぐまぐ6,591人+自社配信2,226人)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!
そして新しい方へ、はじめまして!
編集長の岡田です。
メールマガジン『社長必読!今月の4冊』をご愛読いただき
ありがとうございます。
今日は、【月刊トークス】最新号の2012年1月号から、
あなたのビジネスと人生に役立つキーワードをご紹介します。
今日の言葉はこちらです。
↓ ↓ ↓
★アイデアは公開することで、実現の可能性を大きく高める
この言葉は『アイデアの99%』(英治出版)に出てきた言葉です。
著者のスコット・ベルスキ(ベハンス創業者)さんは次のように書いています。
私の調査したところでは、アイデアを公開することで、勢いが生まれ、
最終的にその実現の可能性を大きく高めることがわかっています。
クリエイターや起業家は、人にアイデアを打ち明けると、
よりそれに打ち込むようになると言います。
アイデアは多くの人に知られることで磨かれ、
そのことでよりそれに打ち込めるようになるのです。
ほとんどのアイデアは、共有されなければ誰にも知られず消え去り、
結局忘れられてしまいます。
アイデアは共有すべきです。
あなたの偉大なアイデアは、
社会のために、みんなのために実現されるべきなのです。
あなたはアイデアを共有していますか?
この本は月刊トークス2012年1月号でご紹介しています。
http://www.talksnet.jp/backnumber_2012.html#201201
この本をアマゾンで購入する
http://www.talksnet.jp/201201_3.html
月刊トークスでは、この本の要約を約12分でまとめていますが、上記の他に
通勤時間に聞きながら勉強できる主なキーワードは次の通りです。
◆すばらしいアイデアが必ずしも実現されるとは限らない
◆アイデア実現力=(アイデア)+整理力+仲間力+統率力
◆アクション・メソッドでプロジェクトを運用する
◆あらゆるプロジェクトは3つの要素に落とし込める
アクション・ステップ、レファレンス、バックバーナー
◆リーダーとしてプロジェクトを管理してはじめてアイデアが実現できる
◆あなたのアイデアを実現させよう。それが世界に恩恵をもたらすのだ
----------------------------------
■CDマガジン【月刊トークス】2012年1月号のご案内です
★お見合いイベント業界のトップが明かす成長秘話
『百万回 断られる力』
佐伯 猛(エクシオジャパン社長)著
出版文化社刊 1,429円(税別)
★お客様をリピーターに育てるためのやり方
『大型店からお客を取り戻す“3つのしかけ”』
山田文美(地域商店再生コンサルタント)著
同文舘出版刊 1,400円(税別)
★「1%のひらめき」を形にする3つの力
『アイデアの99%』
スコット・ベルスキ(ベハンス創業者)著
英治出版刊 1,600円(税別)
★欧米・中東・アジアの企業を見てきた人事のプロが教える
『「世界標準」の仕事術』
キャメル・ヤマモト(デロイト トーマツ コンサルティング ディレクター
ビジネス・ブレークスルー大学教授)著
日本実業出版社刊 1,500円(税別)
【月刊トークス】2012年1月号CD版はこちらをクリック
→ http://www.talksnet.jp/backnumber_2012.html#201201
CD版は毎月ビジネスのヒントを聞き逃すことなく、
なおかつお得な年間契約がお勧めです。
きりの良い1月号から始めてみませんか?
→ http://www.talksnet.jp/nenkantokuten.html
【月刊トークス】CD丸ごとダウンロードはこちらをクリック
→ http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/179966
お得な2011年12月号と2012年1月号のセットも新登場!
→ http://www.dlmarket.jp/product_info.php/page/1/products_id/181109
----------------------------------
■新年早々、しっかり実践する方を応援します。
月刊トークスお買い得セット2011年版
例年より早く販売開始しました。
変化が加速している時代ですから、急ぎました。
聴くだけでも大きな実践です。ご活用ください。
1号、2号持っているという方もご安心ください。
ご住所等をご記入後に自由に記載できるスペースがあります。
そこに○○月号購入済みとご記入ください。
1号あたり2,000円差し引き、当社で買い物カゴの金額を修正します。
今すぐ買い物カゴに入れる→http://www.talksnet.jp/2011set.html
2011年バックナンバー一覧を見る
→http://www.talksnet.jp/backnumber_2011.html
年度別お買い得セット一覧→http://www.talksnet.jp/outlet.html
----------------------------------
■編集後記
三連休だった方も多かったのでしょうね。
いかがお過ごしでしたか?
私は普段通り、散歩に読書三昧の日を過ごしていました。
代わり映えしませんね。(苦笑)
----------------------------------
1994年(社)ニュービジネス協議会 ニュービジネス大賞部門奨励賞受賞!
勉強熱心なビジネスリーダーを応援します!
CDマガジン【月刊トークス】代表取締役編集長 岡田幸保
株式会社トークス
okada@talksnet.co.jp
公式サイト http://www.talksnet.jp/
ビジネス書名言集 http://www.facebook.com/talksmeigen
ツイッター http://twitter.com/talksokada
フェイスブック http://www.facebook.com/talksokada
〒551-0001 大阪市大正区三軒家西1-23-12
TEL:06-6556-6705 FAX:06-6556-6725
----------------------------------
このメルマガ『社長必読!今月の4冊』を当社から送信いたします。
下記のページでメールアドレスとお名前をご登録ください。
メール案内ご登録画面
いつでもご自身で簡単に解除できますのでご安心ください。
コメント
タグ
2012年10月9日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
カテゴリー:2012年